自治会 行事・活動 〉 2021年(令和3年)度 〉 高齢化に関するアンケート

【 自治会員の高齢化に関するアンケート 】 7月実施

集計まとめ あったらいいもの ↓ 自治会の組織について その他のご意見、ご提案
1 太陽光発電機がとても軽く折りたたんで使えるように小型化しているとテレビで見ました。階段電気用に使用したり外灯を増やしたりしてはいかがでしょうか。
2 屋上利用の太陽光発電システムは良い案だと思います。出来れば自分の所のベランダにも設置出来るんだったら … と考えた事があります。
3 AED、自治会館でも設置する。(全員が容易に活用できる)
屋上の太陽光発電システム … 設備を研究する。(屋根の強度があるか?)
買い物 … 業者に依頼する(現行を改善するなどして)
4 屋上利用の太陽光発電システム
5 これから先、出来たら太陽光発電システムが良いと思う。
6 買い物支援車
7 AED、買い物支援車
8 AED
9 郵便ポストの設置を検討して欲しい。(管理事務所近辺)
10 郵便ポスト(管理センター前とか、以前にもリクエストしましたが …)
買い物支援車。
11 エレベーター
下より上にバリヤフリー
12 エレベーターの設置
13 ボランティア団体との積極的な連帯活動の推進
14 防犯カメラ屋外設置(特に12号棟周辺)。12号棟は八木中央公園(横浜市公園)に隣接しており、多くの外来者が往来する。週末及び夜間等。
15 若い世帯の転入を促進するため、プレーロットに工夫。(高齢者と若い世帯の交流の場をつくる公園へ)。
歩道の整備(6号棟から5号棟の道がでこぼこしていて、危ないと思いますことから、お年寄りが歩きやすい歩道にしてほしいです)
16 太陽光発電は一番希望するものです。5階に住むものは屋上からの熱が部屋にすぐきます。屋上に安全な発電装置があれば、それが少しでも緩和されるのではと期待します。これは公費の応援もあるのではないでしょうか。
17 若い世代が入ってきやすいような:① 宅配ロッカー ② 一時保育所
高齢の人が健康を維持:① 買い物代行 ② PC/携帯 レクチャー教室
18 階段を上手に昇り降り出来る方法、無理かな?
19 AED
下永谷連合町内会と地域の主要箇所を巡るコミュニティバス(神奈中、市バス)
(スーパー、ホームセンター、駅、近隣の病院)
近くに公園がたくさんあるので、使用していないプレーロットは駐車場へ(資産価値の向上)→理事会?
車以外に足がないので、なかなか駐車場が空かない⇒若い世代の入居に支障あり
20 屋上利用の太陽光発電システム⇒入居した頃からあればいいと思っていました。
買い物支援車。
21 プレーロットの老朽部(ベンチ等)は使用頻度をみて撤去も(15号棟)。ランニングコストも考慮必要と思います。
22 ① AED ② プレーロットの再利用 ③ マッサージチェアー
23 屋上利用の太陽光発電システム⇒色々な問題があると(漏水等)クリヤできれば良いと思います。
24 AED⇒地域に一つは設置して欲しい(救命にかかせない)。
プレーロットの再利用⇒花壇にして花を咲かせ美観できるよう美化する。
25 AED
26 AED(取扱い方法の講習会も設けたら)
27 玄関前まで荷物を運び上げる台車(イメージは駅の階段で見かける電動の台車)
28 ① AED ② 屋上利用の太陽光発電システム ③ 公衆トイレ増設、野球場に+3、第2公園に+3、第3公園に+3。
29 AEDは絶対に必要(自動販売機に併設されているのが有効では、又災害時に無料で供給できる機種を)
プレーロットの整備を(災害時には一時避難場所、供給基地、トイレ等に利用できる様に石を取り除き土を入れて整備を)
30 屋上利用の太陽光発電システム、台風など災害の時など考えると不安なので、ない方が良いと思います。
カーシェアリングがあれば利用します。
31 買い物支援車:前に申込みが有りましたが、月1回でも外に出られるといいですね。
32 AED
33 少量からでもフリーマーケットのようなイベントがあったら楽しいのではないでしょうか?
34 掲示板:「譲ってください」「お譲りします(差し上げます)」。
年に数回「不用品交換会」などのイベント企画。
35 年令を重ねると行動が消極的になる(特に男性は)、人生は長い、今やりたいと思う事があるのでは。
【提案】中高年の男の集い「男のなんでも教室」、コーヒー(クッキー付き、自治会負担?)を飲みながら、今だから話そう…仕事、遊びの成功、失敗の話、楽しい集りになるのでは?。これが軌道にのったら小さな「男の料理教室」!!。名称『やすらぎ教室』。
36 AED、買い物支援車、曜日が決まった移動販売車。
37 買い物支援車はあった方が良いと思います(私個人は今の所まだ自分で出来ております)。
38 食材、日用品の訪問販売車の誘致(プレーロットに駐車して販売してもらう)。
39 買い物支援車:スーパーへの送迎車があると助かります。
40 8号棟にもう一か所水道栓、ななこ垣の撤去(ひっかかり転んで危険)、プレーロットにパーゴラとベンチと机、道路沿い低木植栽を低い位置での剪定、曲がり角部の伐採(見通し悪く危険)、植栽帯の雑草対策としてウッドチップを敷く。
41 AEDの設置、高齢者の為の移動販売車。
42 ★アンケートには…現況報告になりました。
管理組合で行われたサッシュ交換により、風の通り道である独居後期高齢者の安心、安全が確保され生活の満足度は高くなりました(以前は台風等の暴風雨時の窓ガラスのしなり、雨の吹き込みが恐怖でした)。
43 ◎ 駐輪場に人感センサーライト(暗くて困ってます)。
△ EV充電用コンセント △ カーシェア
44 屋上利用の太陽光発電システム:五階に住んでますが、夏場の屋上の熱で部屋の冷房が大変です…。
45 今の高温状態が続けば次世代の人々の生活は大変だと心配しております。少しでも改善出来るよう太陽光発電など高額設備と思いますが投資してほしいです。
買い物は生協配達、近くの生協もあり又通院など出た時にすませてます。80代の上、足に力がないために(こうげん病)タクシーに頼っています。管理センター前に販売車も来てくれるので、それも利用したいです。
46 プレーロットにあずまやの設置。
各棟下へシェアリング可能な電動車イスの常備。
八木第二公園へトイレの設置。
47 浴室換気扇。エレベーター。
48 エレベーターの設置。
49 太陽光発電。